ドンドンいきます
ヨンサンの話題多めです。気持ちの悪いことです。これもそれも、ヤル気の発露ということにしておこうと思います。
とりあえず次の餌食となるのはプロバンスのE-typeと、スターターのモンディアル。ここらへんをやっつける予定にします。
長らくE-typeの製作を放置していた理由は二つ。そのうちの一つは、途中まで貼っていたデカールの残りを居室内遭難させ
製作の継続が困難になったため。そのデカールが発見されてしまったので仕方なしに製作を再開させるということです。
もう一つの理由はご覧の通りの有り様から、もうデカールは発見されなければいいのと思ってしまっていたほどのことです。
モンディアルに手を付け始めたのは記録をみると2009年12月26日となっています。
同時期に平行して製作した市販車タイプと並べて飾りたかったのだろうと、いとも簡単に推察できます。安易な発想です。
こちらも製作を放置したくなるイロイロが発生しています。まず、ドアミラーの片側が欠品していたこと。今となっては些事で
あり、作り直すのも面倒ですから、片側はそのままドアミラー無しでいいやと考えます。代替部品をみつけられるか勝負です。
さらに窓周辺部の肉厚部分のバキュームフォームと干渉する箇所をグリグリ削り込んでる際、跳ねたリュータビットにより
窓枠まで景気良く削ってしまったことから放置してきたことも思い出します。
再び長期にわたり放置する予感をさせながら製作を進めます。
検討課題
・部品の紛失を最小限にする
・解決策を講じてから作り出す
« PROVENCE MOULAGE K939 SIMCA RALLYE 3 1978 HARIBO 5/5 完成 | トップページ | Provence Moulage K1513 JAGUAR E BRDC 1998 ROB BEERE RACING 1/6 »
コメント
« PROVENCE MOULAGE K939 SIMCA RALLYE 3 1978 HARIBO 5/5 完成 | トップページ | Provence Moulage K1513 JAGUAR E BRDC 1998 ROB BEERE RACING 1/6 »
こいでさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
308GT4いいですね。私も今更ながら作ってみたいと思っていますが、キットを入手できず後回しになっています。
銀のE-type、サラッと作ってください。自分には銀は鬼門なので手を出せません。よろしくお願いいたします。
投稿: せーろく | 2016年9月30日 (金) 01時07分
E-Typeいいですねぇ!
自分もプロバンスの銀色でリアフェンダーリベット留めキット持ってますけど、リベット全部飛ばしてその後どうしたら楽で見栄えが良くなるかの案がでないのでそのままです。
あと、昔は興味無かった、モンディアルや308GT4の市販タイプのキットが今欲しいです(笑)
投稿: こいで | 2016年9月29日 (木) 07時19分