2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« Go West! October | トップページ | 雲林坊 日本橋室町店 新日本橋 麻婆豆腐 »

2016年10月 2日 (日)

三越前から御徒町

2016年9月17日、三連休だというのに雨降りメインのぐずついた天気になると予報されていたので、ギリギリ降雨の
可能性の最も低い初日となる土曜日に、そろそろどんなもんかと様子見がてら少しだけペタペタと歩いてみます。

20161002_001
三越前駅から地上に出ます。

20161002_002
再開発事業が日々モリモリ続く中央通り、室町三丁目交差点の工事現場の狩り囲い。
できんの?いろいろと不安に思うこともないではない、風雲急を告げる事態になってるようななってないような感じです。
築地市場の豊洲移転の話しと、2020年の五輪大会開催は分けて考えるべきビッグイベントなのに、ゴッチャにモゴモゴと
画策してしまったことで現状のドタバタになってるような気がしないでもありません。どうなるんですかね。

20161002_003
神田川沿い柳森神社近くの看板建築、そしてトタンハウス。店舗正面の入口部はブルーシートで覆われています。
隣地は既に駐車場となっており、もしかしたらこちらも取り壊されてしまうのかと思うと少しだけ残念に思ってしまいます。

20161002_004
大型書店9階に設けられた展望休憩室から曇り空に霞むスカイツリーを眺めます。

20161002_005
御徒町もパンダ推し。駅前の広場の名前も「パンダ広場」となっています。パンダの聖地は和歌山白浜町じゃないのかよ。

曇っていても台風接近の余波か湿度も高く、深いな蒸し暑さを感じます。
チョット飲んで体を冷ましてから帰宅することにします。

検討課題
・いつか紀伊半島をフラフラしてみる
・築地周辺をちょっと歩き回っておく

« Go West! October | トップページ | 雲林坊 日本橋室町店 新日本橋 麻婆豆腐 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Go West! October | トップページ | 雲林坊 日本橋室町店 新日本橋 麻婆豆腐 »