« GAFFE MITSUBISHI Pajero Evo T2 Prieto DAKAR 2000 1/8 | トップページ | 上野恩賜公園ブラブラ »
東京藝術大学大学博物館において催されている「驚きの明治工藝」展を見学に行きます。
明治期を中心に輸出用産品などとして製作された工芸品を展示しています。今回の展示は多くの展示品が撮影可能です。
自在龍 / 宗義? / 鉄
自在蛇 / 明珍宋春 / 鉄
蒔絵螺鈿芝山硯屏 / 易信 / 象牙, 蒔絵, 螺鈿
猫置物 / 善拙 / 木
鮎に芦図菓子器 / 池田秦真 / 木, 蒔絵
貴重な陶芸や金工などの展示もあり見所たくさん。土産物は充実しているとはいえず、ちょっぴりガッカリします。会期は2016年10月30日まで。
検討課題・可動ギミックに目を凝らす・芸術の秋を満喫しちゃう
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント