降雪
2016年11月24日、関東平野部に雪が降りました。天気予報の通りとなって驚きました。
0100、もう寝るかとモゾモゾしながら外を見れば、未明の埼玉県東部に雪はおろか雨さえ降っていませんでした。
0600、会社には行きたくはないけどノソノソ起きてみるとベランダに1cm程度の僅かな積雪。いつ降り出したんだよ。
出勤前に外で見て見れば、諦め悪く未だに乗り続けている zoom zoom な小型車にも雪が積もり始めています。
アスファルトの道路は溶けた雪でビチャビチャとしています。気温が下がれば道路にも積雪するのでしょう。
早朝には地震も発生し、通勤電車は各線で当然のように遅れまくってくれます。もう会社を休みたくなります。
2016年11月22日にも福島県沖において地震も発生しており、震災から5年を経過しても影響がまだまだある事を
実感させられます。差しあたり貯め込んでいる缶詰の消費期限の確認をしておくことにしましょう。
慌てず、騒がず、諦めず。そんな感じを実践できるよう、会社を休む準備だけは怠らないようにしておきます。
検討課題
・雪の日は歩幅を小さくして歩く
・天気ごときに翻弄されない
« 第55回農林水産祭 実りのフェスティバル | トップページ | 吉池食堂 御徒町 »
コメント