2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« 東海大学海洋科学博物館 | トップページ | GAFFE Toyota BJ 75 Maison du Café Paris Dakar 1988 2/5 »

2016年12月17日 (土)

SAILOR Jentle Ink コバブン別注

2016年12月3日、静岡市内を中心に展開する文具館コバヤシ、豊田店にオリジナルインク購入のため立ち寄ります。
ここ数年、性懲りも無く毎年ホビーショー見学に行っていた静岡ツインメッセの通り向かいに豊田店の店舗はあります。

20161217_001
静岡茶。
飲めず、茶の香りもせず、しかしながら茶葉の香りを感じさせる絶妙な色あいの緑のインク。

20161217_002
駿河湾夏。
飲めず、潮の香りはなく、しかしながら夏の香りを感じさせる絶妙な色あいの青のインク。

他に藤枝(紫)、静岡苺(赤)といったオリジナルインクを文具館コバヤシではラインナップしていますが、私は使うことの
ない色であるため、購入は見送ります。このオリジナルインクシリーズは通信販売に対応していないので必要な場合は
直接店頭まで行く必要があります。なので今回、入荷の報を見て慌てて店舗まで購入に行った次第でございます。

見過ごしていた場所でゆっくりと買い物ができて大満足です。

これにてバタバタな日帰り「Go West! December 師走前半のあれやこれや」の項はおしまい。

検討課題
・インクの基本色はロスマンズブルー
・自分で作るインクならレイトンブルー

« 東海大学海洋科学博物館 | トップページ | GAFFE Toyota BJ 75 Maison du Café Paris Dakar 1988 2/5 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 東海大学海洋科学博物館 | トップページ | GAFFE Toyota BJ 75 Maison du Café Paris Dakar 1988 2/5 »