2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« Provence Moulage K958 NISSAN SUNNY Repsol 94 完成 | トップページ | 弘南鉄道 弘南線 »

2017年2月12日 (日)

青森ツアー 2017 1日目

2017年1月25日、今年もイソイソと北へ向かうわけです。
日程的には2015年の青森ツアーと同じ行程です。そう、初の全日程において「スカ」を喰らった年と同じなのです。
天気予報を睨みながら、交通機関が麻痺するほどの降雪を期待しつつ今年の青森ツアーは開幕します。

20170212_001
0533、東北自動車道をひた走ります。盛岡を過ぎたあたりまで到達する頃になってようやく路面に雪を感じます。

20170212_002
0735、グッドモーニング下げパンタ。大鰐温泉駅周辺では降雪はなく、早くも不穏な空気を感じずにはいられません。
ラッセル車の運行前準備を開始する時間まで待機するか否かを考えます。毎度のことながら見極めは困難なものです。
ここから弘南線、平賀駅に移動すると、構内にラッセル車の姿は見あたらず、期待を込めて黒石駅に移動します。

20170212_003
1052、イエス上げパンタ!黒石駅で待機中のラッセル車を見つけ、再度撮りたかった場所へと移動します。

20170212_004
1515、この日、弘南線側では除雪作業中に車両トラブルが発生し、平賀駅から弘前駅までの区間の除雪は行わない
ことを撮影地で待機中に通りかかった弘南鉄道職員の方から教えていただきます。残念なことですが致し方なしです。
既に平賀駅の車庫に格納されたラッセル車を見て、この日の撮影を終了します。

今年はコンデジを紛失しなかったので、昨年の分ということでもなくネッチリとダラダラ長めに続きます。

検討課題
・コンデジを紛失しなかった自分を褒める
・そのときの状況判断を後から悔いない

« Provence Moulage K958 NISSAN SUNNY Repsol 94 完成 | トップページ | 弘南鉄道 弘南線 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Provence Moulage K958 NISSAN SUNNY Repsol 94 完成 | トップページ | 弘南鉄道 弘南線 »