2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« 三浦酒造株式会社 豊盃 大吟醸 | トップページ | 青森県立三沢航空科学館 »

2017年2月20日 (月)

青森ツアー 2017 3日目

2017年1月27日、前日の天気予報によれば昼頃まで晴れ、午後から雨、または雪。日本海側から津軽にかけて吹雪。
つまり午前中は、こちらの期待する空模様を望むことはできないことが確定的になります。そして雨でも降りだせば
積雪は一気に溶け、午後からの降雪は急激なものでなければ更に翌日にかけて望み薄になりそうな感じです。

20170220_001
0640、起き抜けに窓から見れば、山裾を丸出しにする岩木山を臨むこととなります。これじゃあいかんのだよ。

20170220_002
大鰐温泉駅で下げパンタを確認、平賀駅では昨日の車庫から出された位置に変わりなく、無念を噛みしめます。

20170220_003
気を取り直して弘前から青森を経由し、西へ西へと走ります。それなりの収穫を得られたので善としましょう。

20170220_004
1622、宿へと戻る前に黒石駅に寄ると、朝方には平賀駅にいたはずのラッセル車が移動してきていたようです。
期待したくなります。

20170220_005
1701、もしやと考え大鰐温泉駅に行くも、そちらのラッセル車は微動だにせず、普通電車を適当に撮っておきます。
明日は最終日。作戦会議の時間です。

検討課題

・寄り道を楽しむ

・浅虫水族館に行ってみる

« 三浦酒造株式会社 豊盃 大吟醸 | トップページ | 青森県立三沢航空科学館 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 三浦酒造株式会社 豊盃 大吟醸 | トップページ | 青森県立三沢航空科学館 »