2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« はられる #03 DANNER OCONTO | トップページ | WATERMAN CARENE Black Sea CT »

2017年3月16日 (木)

はられる #04 BIRKENSTOCK BOSTON

サンダルですよ、サンダル。もう、そんなこともあったりで投げ遣り全開です。ダルダルですよ、本当にもう。

20170316
無理を言ってビブラム#148に貼り替えていただいています。コルクまで削れていたことを思えば大変な労力と思います。
勤務中に履くものでもありますから、これ以上望むことない素晴らしい仕上がりと言えます。
これで少しは仕事する振りに身も入るというものです。

今回、ソールの張り替えとして4足依頼して何の問題も無かったのはこの1足のみ。つまり4打数1安打。3割未達ですよ。
改めて自戒を込めて書き記しておきます。
日本橋の袂、獅子鎮座する百貨店2階で靴修理を営むショップは、私個人の体験を基に信用に足らないと断言できます。
やはりネットでの評判はあてにならないか、と思わずにはいられないし、誰かにお勧めするなんてとてもできません。

検討課題
・その靴修理ショップはもう使わない
・とりあえずロンドン購入を急ぐ

« はられる #03 DANNER OCONTO | トップページ | WATERMAN CARENE Black Sea CT »

コメント

偽者さま
ご訪問、コメントありがとうございます。
クレームを入れて貼り直したところで現況以上の打率を果たして叩き出せるのか甚だ疑問といえます。
もう使うこともないので今更というのもあります。気持ちを切り替え、信頼できるショップ探しに邁進します。

uhrbysさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
ビブラムを貼ったボストンは、オリジナルのソールに比べ厚さと重さが増し、軽快な履き心地を失いました。
問題はそこじゃないんです。そんなことは些末な問題と言って斬り捨てていいんです。いやはや参りました。

デパートに入っている靴屋ならいいですよと書き込もうとしたら
デパートに入っている靴屋でしたか
ワタシはながの東急の靴屋に持ち込んでいますが
エルメスの修理もちゃんとやってくれました
洋服のすそ上げや、修理なんかも、驚くことにデパートが一番安いので
持込みしてます。
デパートですから、クレームが効くのでやり直しさせたらどうでしょうか
直接行かずに、案内所経由で、クレームを入れるとそのフロアの責任者の耳に入りますので
効果があります

とんでもないお店に当たってしまって災難でしたね。せーろくさんの投げやりっぷりが物語ってますね(笑)
修理が上がるまで職人の腕の良し悪しが判断出来ないのが辛いですよね。

ビルケンとビブラムの組み合わせ思っていた以上にイイですね!


コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« はられる #03 DANNER OCONTO | トップページ | WATERMAN CARENE Black Sea CT »