駿河屋 成田
店舗は成田駅から成田山新勝寺に向かう坂を下った先の新勝寺の横にあります。
成田と言えば鰻です。絶滅の危機に瀕していることから個人的には縁遠くなってしまっています。
たまのことですから入店まで30分待ってでも、久しぶりに鰻を食べたいと思うのも人情ってやつですよ。
生ビール。
白穂乃香という無濾過白ビール。サッポロビールのブランドだと後から知ります。
たいへんおいしゅうございました。
小魚佃煮。
ビールと一緒に提供されます。鰻の焼き上がりに30分程度要するとのことで、佃煮をつまみながらジッと待ちます。
たいへんおいしゅうございました。
うな重。
鰻重のほか肝吸い、漬物がセットされます。鰻はふっくらと蒸しあげられ、香ばしく焼かれています。
鰻にかけまわされたタレの他に別途のタレも用意されています。半分食べたところでタレを追加して濃厚さも味わいます。
たいへんおいしゅうございました。
個人的には柔らかく、ふっくらした焼き上がりより、パリッと歯応えもある硬めに焼かれた鰻が好物だったりします。
検討課題
・特上は次の機会にとっておく
・大井川は次の次にとっておく
最近のコメント