2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« Go West! May 第56回 静岡ホビーショー 2017 航空機 & AFV | トップページ | Go West! May 第56回 静岡ホビーショー 2017 メーカー »

2017年6月 6日 (火)

Go West! May 第56回 静岡ホビーショー 2017 艦船 & 他

備忘録を兼ね簡単なモデル名と、出展サークル名を付記します。製作者名など敬称略のうえ、詳細などについては割愛
させていただきますとともに、記載する内容等に間違いもあるかと思います。ご無礼の程、何卒ご容赦ください。

20170606_001
FLOATING MARKET / Team ASEAN
アセアン各国のモデラーにより結成されたサークルの出展のなかから、ベトナム人モデラーによる船上マーケットのジオラマ。

20170606_002
合体空母レッドホーク / 奈良模型愛好会
船体を延長し、艦載機も自作しています。アオシマの合体シリーズには、モデラーを惹きつけてやまない魅力があるのです。

20170606_003
超戦艦ヤマト / TOYラジ
劇場版「蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ- Cadenza」に出ていた超戦艦ヤマトをS=1/350サイズの変形状態で製作。すげい!

20170606_004
超戦艦ヤマト / TOYラジ
劇場版終盤においてイ401を取り込んだ状態を再現しています。

20170606_005
ジーン・シモンズ / 四つ葉のクローバー大作戦
ロケンロー!ポーラーライツ社製、s=1/10のプラキット。腹の出しっぷりと痩せっぷりから1970年代の雄姿と思われます。

20170606_006
風の谷のナウシカ / ロックリバー
婆さま!ボタンを押すと金色の野が再現されます!

検討課題
・アオシマはテッパンと魂に刻む
・ロックンロールオールナイトを熱唱する

« Go West! May 第56回 静岡ホビーショー 2017 航空機 & AFV | トップページ | Go West! May 第56回 静岡ホビーショー 2017 メーカー »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Go West! May 第56回 静岡ホビーショー 2017 航空機 & AFV | トップページ | Go West! May 第56回 静岡ホビーショー 2017 メーカー »