2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« 鈴木酒販 小売部 神田店 淡路町 | トップページ | 馬力 神田南口店 神田 »

2017年7月 8日 (土)

和酒や 神田

店舗は銀座線神田駅6番出口などから地上へ出て、中央通り須田町交差点を南下した場所にあります。
ただし2017年7月現在、銀座線神田駅は、駅改良工事に伴い地上出口を封鎖している箇所もあるため要注意です。

 

20170708_001

 

 


ざっくり前項の鈴木酒販店 小売部 神田店から中央通りをJR神田駅方面に歩いて行くと自動的にたどり着きます。
逆もまた然り。ちょっと飲みたい、もうちょっと飲みたい。そんなときは身を躍らせて罠にかかるのも一興です。

 

20170708_002

 

 


飲み比べセット。
店内のホワイトボードに書かれた和酒やお勧めの日本酒3種を飲み比べできるセット。
たいへんおいしゅうございました。

 

20170708_003

 

 


この日の飲み比べセットは、
1・開華 純米吟醸 第一酒造株式会社(栃木)
2・妙高山 特別純米 妙高酒造株式会社(新潟)
3・日下無双  純米80協会八號酵母 村重酒造株式会社(広島)
自分の行動圏ではなかなか飲めなかった妙高山を味わえ、非常な満足感を覚えます。
熟成系といわれる日下無双は独特の味と香り。

 

妙高山を買って店内で飲みきりたい気持ちを、妙高山の一升瓶を買って抱えて帰りたい気持ちをグッと堪えます。

 

検討課題
・苦手な味も覚えるために飲んでおく
・探してた酒を見つけてはしゃがない

« 鈴木酒販 小売部 神田店 淡路町 | トップページ | 馬力 神田南口店 神田 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 鈴木酒販 小売部 神田店 淡路町 | トップページ | 馬力 神田南口店 神田 »