酒の大桝 雷門店 浅草
店舗は地下鉄銀座線浅草駅1番出口からアーケード下を歩き、最初の路地を仲見世方向へ入った場所にあります。
SAKE BARです。店内で販売している酒を購入して飲むことも可能です。
一ノ蔵「掌」 純米 株式会社一ノ蔵。
ササニシキ100%のお酒を見つけたので初っぱなから飲んでおきます。
たいへんおいしゅうございました。
しらすおろし。
すぐに提供される肴として選びます。
たいへんおいしゅうございました。
獺祭 発泡にごり酒スパークリング50 純米大吟醸 旭酒造株式会社。
メニューの中に発泡酒を見つければ、泡の多い方をちょうだいと言いながら飲んでおくのが礼儀というものです。
たいへんおいしゅうございました。
茶豆。
茹でたてホカホカの状態で配膳されます。
たいへんおいしゅうございました。
酔鯨 吟麗 純米吟醸 酔鯨酒造株式会社。
ここでヘベレケにはなれないので、こちらでサラッと〆ておきます。
たいへんおいしゅうございました。
さつま揚げ。
空腹のまま飲み続けるのも良くないと考え、少し腹にたまる肴も頼みます。
たいへんおいしゅうございました。
検討課題
・グラスでなら知らない酒を飲みまくる
・酒と肴の相性を考える
« 炎天下のスカイツリー | トップページ | 納涼ハレテラス エキビア スカイツリービュー 浅草 »
コメント