2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« Provence Moulage K345 RENAULT 21 TURBO TOUR DE CORSE 88 | トップページ | 第45回 東京モーターショー 2017 外 »

2017年11月19日 (日)

第45回 東京モーターショー 2017 内

2017年11月2日、今年最後の三連休を控えた中途半端な木曜日。意を決して新橋から新交通ゆりかもめに乗り込みます。
目的地は東京ビッグサイト。なぜかといえば、高い審美眼をお持ちの「ゴルフの巨匠」さまによる厳しいビューティーチェック
報告が為されていないからです。これは大変、じゃあどうすんだ?といえば人柱になるのが私の役目。

ということで、前回よりも細分化しながら備忘録を兼ね、気になったアレコレを詳細省略のまま記したいと思います。

20171119_001
会期は2017年11月5日で終了。次回はおそらく2019年開催。まずは国内メーカーの出展車両のなかで気になったモノなど。

20171119_002
TOYOTA NEW CENTURY
威圧感たっぷり。

20171119_003
TOYOTA CROWN Concept
初めて「クラウン欲しい!」と思っちゃいました。

20171119_004
TOYOTA Tj CRUISER
荷物をガサッとブチ込んで、布団を敷いての車中泊も余裕でできそうな室内。

20171119_005
DAIHATU DN compagno
アクティブシニア向けというなら4ドアセダンじゃなく、2ドアクーペでもいいんじゃないスか?

20171119_006
SUZUKI  XBEE STREET ADVENTURE
室内けっこう広い!後席もオッサンが座っても圧迫感少ない!荷室は狭そうですけど実用上はいい感じのサイズ。

20171119_007
MAZDA 次世代デザインビジョンモデル VISION COUPE
どこを目指そうとしているのか分かりません。放っておくと車幅3000mmになっていそうな勢いを感じさせます。

20171119_008
IKEYA FORMULA IF-02RDS
すごいのきたな。ナンバー付いてるし。プロバンス健在なら間違いなく即モデル化だったと思えるほどのインパクト。

今回は自動運転やコネクテッド技術を盛り込む展示物が多く、車内で絶叫したい私にとって常時そのシステムの監視下に
置かれる未来の到来は、こっ恥ずかしさを通り越し新たな性癖への覚醒と開花に誘われるのではないかと思ったりします。

検討課題
・運転中の様子をライブ配信しない
・市販化された実車も見に行く

« Provence Moulage K345 RENAULT 21 TURBO TOUR DE CORSE 88 | トップページ | 第45回 東京モーターショー 2017 外 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Provence Moulage K345 RENAULT 21 TURBO TOUR DE CORSE 88 | トップページ | 第45回 東京モーターショー 2017 外 »