« オメデトMAX展示会 | トップページ | GAFFE Espace Mokricki Blue Valley Paris Dakar 1989 »

2017年12月 7日 (木)

ALEZAN Lamborghini Urraco Rally 1973

下塗りに吹き付けた鉄道カラー #3 黄かん色も乾いてしまったようなので、仕方なくノロノロと製作します。

20171207_001
ということで、前回の失敗を糧とし、さらに失敗を繰り返さぬよう注意するわけでもなく注意力散漫な感じで記憶を遡ります。
取りい出しましたるはタミヤ社 TS98 ピュアオレンジ。缶スプレー一本分キッチリ使い切る覚悟で思い切り吹きまくります。

20171207_002
キット同梱のデカールも貼ります。貼ってからテールライトは実車と違いすぎる気がしてきます。もう見て見ぬ振りをします。
完成間際までヤル気を維持できていれば、クリアオレンジを塗り重ねたり、シルバーの境界線を付け加えたいと考えます。

20171207_003
ソフト99のクリアでコーティングします。厚塗りすることを目的としていますので塗装面は凸凹です。気にしません。

今回は、今後どうにかして楽して製作したいが為の悪だくみをするため、いくつか生贄を用意したいと思います。

検討課題
・ホルツのクリアを試してみる
・ホルツのウレタンクリアも試してみる

« オメデトMAX展示会 | トップページ | GAFFE Espace Mokricki Blue Valley Paris Dakar 1989 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« オメデトMAX展示会 | トップページ | GAFFE Espace Mokricki Blue Valley Paris Dakar 1989 »