2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« DVD | トップページ | 岐阜屋 新宿 »

2017年12月13日 (水)

築地食堂 源ちゃん 高田馬場店 高田馬場

店舗は高田馬場駅早稲田口を出て、早稲田通りから新目白通りに抜ける通りを東に入ったブロックの角地にあります。

 

20171213_001

 

 


築地食堂と銘打っています。築地市場が豊洲に移転したら「豊洲食堂 源ちゃん」と名称変更するのでしょうか。
なんとなく、そこらへんの名称は既に大陸で商標登録されているような気がします。問題の表面化を待ちたいと思います。

 

20171213_002

 

 


生ビール。
まず飲みます。
たいへんおいしゅうございました。

 

20171213_003

 

 


近海真アジ なめろう。
すぐに配膳していただけそうな肴を注文します。他、この日のお通しは薩摩揚げ。
たいへんおいしゅうございました。

 

20171213_004

 

 


白身三品盛。
天然ヒラメ、スズキ、真鯛の刺身。ポン酢に紅葉おろしを溶かしていただきます。他に枝豆も注文します。
たいへんおいしゅうございました。

 

20171213_005

 

 


厚切りハムカツ。
海鮮居酒屋でも肉っぽい感じのする揚げ物を注文します。他にカキフライも注文します。
たいへんおいしゅうございました。

 

20171213_006

 

 


ハイボール。
ビールに飽きたらハイボールです。
たいへんおいしゅうございました。

 

20171213_007

 

 


マグロのメンチカツ。
源ちゃんにいくと頼まずにはいられません。他に源ちゃん自家製厚焼玉子も注文します。
たいへんおいしゅうございました。

 

20171213_008

 

 


アサリバター。
貝料理はあれば欲しくなります。他に活ミル貝も注文します。
たいへんおいしゅうございました。

 

年末年始はイロイロと飲まないといけない季節です。飲むなら徹頭徹尾、楽しく飲みたいと思うのです。

 

検討課題
・独りホンビノスガイ祭りを開催する
・焼き魚も肴にする

« DVD | トップページ | 岐阜屋 新宿 »

コメント

Ohtoroさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
この年になって貝の重要性を酒場で再認識しております。タウリンとか亜鉛とか亜鉛とか亜鉛とか。

こいでさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
薄っぺらいプレスハムのハムカツも肴として捨てがたいのですが、たまにはゴッツリ厚切りなハムカツもいいものです。

うまそうですね!
本美之主貝祭り一人で堪能なんてズルイですー

厚切りハムカツ、一切れ食べれば、ごちそうさまですねぇ!
マグロのメンチカツも美味しそうです!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« DVD | トップページ | 岐阜屋 新宿 »