2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« 築地食堂 源ちゃん 高田馬場店 高田馬場 | トップページ | ニョロリ »

2017年12月14日 (木)

岐阜屋 新宿

店舗は新宿駅西口から北側にある大ガード方面へ向かった場所の「思い出横町」にあります。

 

20171214_001

 

 


画像は思い出横町側からではなく、線路沿いの入口からの外観。店内に貼られた豊富なメニューの数々に圧倒されます。

 

20171214_002

 

 


チャーハン。
刻まれたナルトを散りばめた焼き飯的チャーハン。スープもセットされます。
まずはガツンと米飯ものを腹に収め、血糖値をバク上げしておきます。デブの作法です。
たいへんおいしゅうございました。

 

20171214_003

 

 


酎ハイ。
落ち着いたら飲み始めます。焼酎を炭酸で割った甘みの無いチューハイ。カットレモンを割り箸でグズグズにして飲みます。
たいへんおいしゅうございました。

 

20171214_004

 

 


餃子。
米飯の直後に油ギトギトの焼き餃子をつまみに選択。炭水化物から流れるように炭水化物。デブの流儀です。
たいへんおいしゅうございました。

 

午前中から食べて飲んでを楽しめます。麻婆豆腐もありますが、こちらでは積極的に他のメニューに挑みたいと思います。

 

検討課題
・日に三度いく店を覚えておく
・メニューは端から制覇していく

« 築地食堂 源ちゃん 高田馬場店 高田馬場 | トップページ | ニョロリ »

コメント

こいでさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
以前、新幹線の食堂車におけるカツカレーの食べ方というのを何かで読んだような記憶があります。
カツカレーの上に乗るトンカツにソースをダバダバかけ、衣で一杯、豚肉で一杯と酒を楽しんでからカレーに取りかかる。
そんな内容だったと思います。なので、揚げ物の衣を剥がして食べるというのは決して間違いじゃないと思います。

そのむかし、社長が弁当の揚げ物の衣を剥がして食べていた話しを聞いたのは自分の「幻聴」や「夢での話し」だったんですかねぇ?(笑)
ちょっと歳なんで自分の記憶が不安です(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 築地食堂 源ちゃん 高田馬場店 高田馬場 | トップページ | ニョロリ »