2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« Paddock 水道橋 | トップページ | 川龍 さぎの宮 麻婆豆腐 »

2018年1月 9日 (火)

Go West! December 年末三太狩り

2017年12月23日、思い立って狩りに出かけます。

20180109_001
というのも会社帰りに立ち寄った東京ソラマチのイルミネーションを見ながら「なぜ俺には三太が来ない?」と、この歳に
なって夢見るオッサンのごとく、現実から目を逸らすように巨大な靴下でも調達するかと閃いたからです。ダメダメです。

当日、朝7時の段階で中井PA付近で事故。その事故に伴う渋滞も発生していました。
今回は遅めに出発することだし、現場通過時刻になれば事故の片付けも終わり、渋滞も解消していると考えていました。

20180109_002
圏央道の厚木PAで休憩した際、交通情報パネルをみると「渋滞通過120分」などと冗談のような表示をしています。
4月1日にはまだ早いんじゃないの?と自分だけは危機を免れられると安易に考えていましたが、事故現場近くにおいても
この表示。オイオイ、マジかよ70分かよ。なら手前の秦野中井で下ろすなり、小田原厚木道路に迂回するよう誘導しろよと。
渋滞中はイライラしてもしょうがありません。車線変更もせず前の車にドナドナと追従していきます。

20180109_003
渋滞をようやく抜けたら富士山。久しぶりにスカッと晴れ、富士山もスッキリと見えます。

20180109_004
制限速度110km/h。新東名の一部区間において試験的に制限速度の上限を引き上げています。これが怖い。
なにが怖いかというとノロノロと走る貨物車との速度差が、場合によって40km/h以上になったりならなかったりするところ。
前走車との車間距離を詰めたり、ハイビームでチカチカさせるなんてせず、安全運転を心がける振りをします。

20180109_005
目的地はここ。昨年の大河ドラマは最終回だけ見ました。
碁石を盤面に「完」と並べたシーンにズッコケました。全く1年を通じて見なくてよかったと心から思った次第でございます。

20180109_006
一応の目的を果たし、ソコソコの狩りも楽しめたので明るいうちに浜松を離脱。帰りにも富士山を拝みます。

この項、チョット続きます。

検討課題
・浜名湖佐久米駅に行ってみる
・せっかくだから鰻を食べる

« Paddock 水道橋 | トップページ | 川龍 さぎの宮 麻婆豆腐 »

コメント

せぶさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
本年もよろしくお付き合いいただけますようお願い申し上げます。
脚立乗りました!掘り当てたお宝に興奮し、脚立から転げ落ちそうになり慌てました。顛末はまた後ほどに。

Ohtoroさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
本年もよろしくお付き合いいただけますようお願い申し上げます。
今年はヨンサンに加え、少し違った攻撃もしてみようかと考えております。さしあたってはヌルッとしたものなど。

社長、本年も宜しくお願い致します。
脚立に乗って掘るあのお店行かれたんですか?

遅れ馳せながら
本年もよろしくお願いいたします

今年は 埃っぽくない車 の作品も見られそうで楽しみです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Paddock 水道橋 | トップページ | 川龍 さぎの宮 麻婆豆腐 »