2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« MINI RACING No.0150 PEUGEOT P4 ECUREUIL DAKAR 89 | トップページ | Paddock 水道橋 »

2018年1月 7日 (日)

さけときどきぶた 末広町店 末広町

店舗は末広町駅4番出口から中央通りと平行する路地を北上した場所にあります。

 

20180107_001

 

 


営業は1600からと周辺の飲食店に比べて早い時間からお店を開いています。仕事なんて放り投げて駆けつけたくなります。
昼営業もガッツリ系メニューを揃えて月曜から金曜まで行っています。

 

20180107_002

 

 


さけぶたハイボール。
吾空という麦焼酎を炭酸で割ったハイボール。
たいへんおいしゅうございました。

 

20180107_003

 

 


薬味たっぷりポン酢冷奴。
豆腐は薬味の下に隠れています。すり下ろし生姜とポン酢をまぶして食べます。
たいへんおいしゅうございました。

 

20180107_004

 

 


炙りチャーシュー HALF。
こちらのお店イチオシ、名物メニューともいえる炙りチャーシュー。ハーフでもたっぷりあります。
たいへんおいしゅうございました。

 

20180107_005

 

 


森伊蔵。
カウンターにお目にかかる機会の少ない芋焼酎をみつけたので飲みます。初めて飲んだのでよく分からないです。
たいへんおいしゅうございました。

 

20180107_006

 

 


うずら串とミニトマト串。
ぶた以外も食べておくかと軽い気持ちで頼みます。
たいへんおいしゅうございました。

 

20180107_007

 

 


フランクフルト。
裏メニューと書かれた紙が店内の目立つところに貼られています。どこらへんが裏か判りませんが食べておきます。
たいへんおいしゅうございました。

 

店内には個室や地下室も用意されており、探索のしがいもありそうです。1600前に店頭で開店待ちをしたいと思います。

 

検討課題
・珍しいお酒はコップで飲むだけにしておく
・マヨネーズは多めに添えてもらう

« MINI RACING No.0150 PEUGEOT P4 ECUREUIL DAKAR 89 | トップページ | Paddock 水道橋 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« MINI RACING No.0150 PEUGEOT P4 ECUREUIL DAKAR 89 | トップページ | Paddock 水道橋 »