名酒センター 御茶ノ水店 御茶ノ水
店舗は御茶ノ水駅から聖橋を渡り、湯島聖堂前交差点を右折。湯島坂を下りながら神田明神を過ぎたすぐの場所にあります。
訪れた日は年末年始ということで、特別システムを採用していました。また、店内調理を行うメニューの提供もなされていない
こともあり、通常のシステムを確認するためだったり調理された肴を楽しむためにも再訪のチャンスを窺いたいと思います。
左から
奥の松酒蔵株式会社 奥の松 大吟醸雫酒 十八代伊兵衛
天鷹酒蔵株式会社 天鷹心 純米大吟醸 初しぼり
八海醸造株式会社 八海山 貴醸酒
目に付いた飲みたかった酒をまず確保します。
利き酒セット。
自分の選んだ3種類のお酒の飲み比べを行えるセットにすると、合計金額から100円割引をしていただけます。
たいへんおいしゅうございました。
そして二巡目。
左から
塩川酒造株式会社 FISHERMAN SOKUJO DEEP 速醸純米吟醸原酒
信州銘醸株式会社 特撰 和の醇 純米無濾過生原酒
藤井酒造株式会社 龍勢 特別純米無濾過生原酒 初しぼり
季節ものや国内で流通していない酒などを確保します。上田のお酒、和の醇を見つけたのでこちらも飲んでみます。
利き酒セット二巡目。
もう一度、飲み比べを楽しみます。
たいへんおいしゅうございました。
酒瓶一本を買うかどうするか迷ってしまうときに、こういった有料試飲を実施していただける酒販店はありがたいものです。
検討課題
・美味しかった酒を覚えておく
・こういった店では長居しない
« 初詣 | トップページ | MINI RACING No.0150 PEUGEOT P4 ECUREUIL DAKAR 89 »
コメント
« 初詣 | トップページ | MINI RACING No.0150 PEUGEOT P4 ECUREUIL DAKAR 89 »
こいでさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
利き酒セットを二巡すれば一合半ですから飲んだ気分になれますね。でも酔っ払う前に現場離脱が基本ですよ。
投稿: せーろく | 2018年1月 6日 (土) 00時00分
利き酒だけで充分酔えますねぇ(笑)
投稿: こいで | 2018年1月 5日 (金) 07時37分