2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« 駿河屋賀兵衛 秋葉原 | トップページ | カドハチ 神田店 神田 »

2018年2月10日 (土)

東屋 上野

店舗は上野駅広小路口から上野御徒町中央通り(中央通りではありません)を御徒町駅方面へ南下した場所にあります。

 

2018021001

 

 


美味しい日本酒を多数取り揃える居酒屋として利用する機会も多かったりします。
ただ、その美味しい日本酒のラインナップはドンドン変わっていくため、さらに足繁く通う必要に迫られたりもします。

 

2018021002

 

 


九頭竜 純米。
福井県の黒龍酒造株式会社のお酒。以前、両国で飲んだお酒と作っているところが同じと気づきます。
たいへんおいしゅうございました。

 

2018021003

 

 


自家製つくね。
黄身をたっぷり付け、濃いめの味にしてからいただきます。
たいへんおいしゅうございました。

 

2018021004

 

 


パインサワー。
甘いお酒です。口の周りをベタベタにしながら飲みきります。
たいへんおいしゅうございました。

 

2018021005

 

 


グラタンコロッケ。
揚げたてです。アツアツのホフホフです。手書きメニューに潜む魅力的なおつまみは率先して注文しないといけません。
たいへんおいしゅうございました。

 

お酒と肴のラインナップは多く、メニューを見てると目移りしてしまいます。
入店前に店頭に置かれた黒板を熟読し、しっかり作戦の立案してから飲み始めることにしたいといつも考え、忘れます。

 

検討課題
・昼からカウンター席に陣取る
・2階席に案内されたらジックリ飲んじゃう

« 駿河屋賀兵衛 秋葉原 | トップページ | カドハチ 神田店 神田 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 駿河屋賀兵衛 秋葉原 | トップページ | カドハチ 神田店 神田 »