三浦酒造株式会社 豊盃 つるし酒 大吟醸
旅先での楽しみといえば地酒狩りです。もはや鉄道写真を撮るどころの話しじゃありません。本末超転倒です。
まんまとスカに終わったツアー2日目、さて気分転換に今夜も飲もうかと夜の街へ繰り出す途中に酒屋に立ち寄ります。
さすが地元、あるじゃない。木箱入りの酒ですよ。心なし動揺する気持ちと表情を見透かされないよう、さりげない感じを
全身から表現するでもなく自然体を装いつつ購入します。イヤッホゥ〜!
購入した場所ではイロイロ制限を設けており、思いつくまま買い尽くすようなことは許されておらず、吟味に吟味を重ねた
うえで脳内ひとり首脳会議を開催した結果、今すぐ飲みたい気持ちに翻弄されるようにこの一本を手にするのです。
すぐに飲むのはもったいないような気持ちになります。でも早く飲んでみたいと思う気持ちもあります。
飲み過ぎは良くないと思います。でもお酒を控えるのは明日からでもいいかとも思ってしまうのです。
検討課題
・木箱はなにかに再利用する
・一度に飲み干すようなことはしない
« 酒房食膳 けん太 旬彩館 中央弘前 | トップページ | 株式会社斉藤酒造店 松縁 六根 ダイヤモンド 純米大吟醸 »
« 酒房食膳 けん太 旬彩館 中央弘前 | トップページ | 株式会社斉藤酒造店 松縁 六根 ダイヤモンド 純米大吟醸 »
コメント