starter PONTIAC Grand Prix ALUGARD NASCAR 1986 3/7
なんとなくボディと窓の嵌めあわせも上手くいきそうと勘違いしてるうちに、全力疾走で逃げるように製作を進めます。
会社帰り、ホビーショップに寄り道してメタリックブルーっぽいカンカンスプレーを買ってみます。
最も普通といえるタミヤ社製 TS-19 メタリックブルーはメタリックの粒子が粗いような気もするし、TS-89 パールブルー、
TS-54 ライトブルーメタリックは、そもそも何か違うような気もしたので今回は試し吹きもしていません。まぁいいです。
白い紙片にプシプシ吹いて様子を見ます。実際には黒を下塗りにしたボディに吹くことから参考程度に見るようにします。
下塗りとしてボディには黒サフをタップリ、赤い内装になるシャーシにはオキサイドレッドを吹いておきます。
下塗りが乾いてしまったら本塗装です。今回用意したスプレーのなかで明るめな TS-50 マイカブルーをボディに塗り、
後々、一部ロールバーをタッチアップする関係から色合わせをしやすそうと思えるキャラクターレッドを吹いておきます。
乾かしましょう。
検討課題
・缶スプレー色見本帳を充実させる
・メタリックの粒子ムラは考えないようにする
→ 4/7
« 西口やきとん 御徒町店 御徒町 | トップページ | ALEZAN Lamborghini Urraco Rally 1973 »
« 西口やきとん 御徒町店 御徒町 | トップページ | ALEZAN Lamborghini Urraco Rally 1973 »
コメント