« 年頭所信 | トップページ | 初詣 »

2019年1月 3日 (木)

starter PONTIAC GD PRIX KIMWIPES / GROUP44 1989 5/6

年も明け、昨年末から飲みっぱなしのせいか朦朧としたままの頭をグルグルさせ、既視感を覚えつつ製作を続けます。

Valvo_051
ボディ側面のライン部分は、透明デカールにスプレーを吹き付けたインチキベタデカールを貼り込んで再現しています。
濃淡2色の緑色を配しただけの状態は、まさにキムワイプ感マシマシ。もうこの呪縛から逃れることはできません。

Valvo_052
淡色グリーンはクレオス社 #64 ルマングリーンを吹き付けたもの。
グンゼの塗料には弾力があるのか、ナイフで切り出す作業も特にストレスを感じることはありません。

Valvo_053
濃色グリーンはタミヤ社 TS-43 レーシンググリーンを吹き付けたもの。TS-9 ブリティッシュグリーンとの差は未確認のまま。
こちらは塗料には弾力がないのか、あるいは塗膜が脆いのかナイフで切り出す際に直線部でもエッジがポロポロと剥げます。

Valvo_054
スポンサーデカールやゼッケンをミチミチ貼り込んで、なんとかキムワイプからグループ44のカラーリングっぽくしてみます。
エンジンフードや車体側面の白さが気になります。実際ほぼノンスポンサーで活動したグループ44ですからこんなもんです。

クリアをベトベトになるまで塗ったら放置して乾燥させます。

検討課題
・お屠蘇とシンナーを間違えない
・泥酔状態モデリングを楽しむ

6/6

« 年頭所信 | トップページ | 初詣 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 年頭所信 | トップページ | 初詣 »