starter PONTIAC GRAND PRIX PEAK 1990 1/4
やっぱり私には黄色を塗るなんてことは無理なんです。苦手克服なんておこがましいことなんです。なので逃げます。
以前の検討課題をこなすでもなく、ただただ青系の色を吹きたいだけで倅ペティのポンティアックに手を出すのです。
おピンクを塗ります。青を塗るためだったり、とち狂ったうえでの下塗りでもなく、それなりの理由があってのおピンクです。
使ってみたのはガイアノーツ社 Ex-016 ブリリアントピンクという鮮やかさの強いおピンクです。
あわよくばEXIDEカラーのサンダーバードにも使えるかどうかというテストも兼ねておきたかったというのが実情です。
というのも同梱デカールに印刷されている赤帯部分が気に入らないからです。
仕方なくイヤイヤ調べてみると、車体をグルリと囲んだ帯は赤ではなく、どこからどう見てもおピンクに見えるのです。
仮におピンクのデカールが用意されていたらどうだったか。おそらくフロントグリル周辺や、リアバンパー周辺に追従させる
ようにデカールを貼り込むことは困難でしょうから、色がうんぬんに関わらず結局おピンクを塗ることになったことでしょう。
ドライバーネームの綴りを間違えていたのか、正しい表記を印刷した小片のデカールが箱の底に紛れていました。
厚紙に貼り付けて、ひび割れと粉々になるのを防ぐためドバドバとクリアを吹いておきます。
検討課題
・いっそポンティアックを集中して作ってみる
・でもやっぱり黄色克服を少しだけ頑張る
« starter FOR052 FORD GALAXIE No.29 LARRY FRANK 500 M. DAYTONA 1964 1/4 | トップページ | starter FORD THUNDERBIRD MC DONALD 1993 1/4 »
« starter FOR052 FORD GALAXIE No.29 LARRY FRANK 500 M. DAYTONA 1964 1/4 | トップページ | starter FORD THUNDERBIRD MC DONALD 1993 1/4 »
コメント