居酒屋 万丸 神田
店舗は神田駅北口から神田ふれあい通りを北上した山手線高架下にあります。
店名は以前の「万ちゃん」から現在の「万丸」に変更されているようです。
看板に書かれた「神」と「田」のあいだに貼られた紙に記されているのが店名となる「万丸」ということです。
バイスサワー。
とりあえず飲み始めます。
たいへんおいしゅうございました。
オニオンスライス。
即出しメニューからサッパリ目な玉ねぎを注文しておきます。
たいへんおいしゅうございました。
真アジ刺。
メニューのなかにアジを見つけたら頼まずにはいられません。
たいへんおいしゅうございました。
コアップガラナ。
日頃あまり見かけることのない割り材であるコアップガラナを見つけたので飲んでおきます。
たいへんおいしゅうございました。
マグロ刺。
酒の肴にするときのマグロなら、これくらいの量でじゅんぶんだと思うのです。個人の意見です。
たいへんおいしゅうございました。
だし巻き玉子焼き。
焼きたてをいただけたので、食べると溢れ出る出汁に驚くほどジューシーでした。
たいへんおいしゅうございました。
店舗外観のザックリ感から素通りしてしまっていましたが、日本酒のラインナップも良いので通ってしまいそうです。
検討課題
・まず入ってみる
・シマアジを克服する
« 五の五 神田南口店 神田 | トップページ | starter PONTIAC GENUINE DRAFT No.2 1992 3/5 »
コメント
« 五の五 神田南口店 神田 | トップページ | starter PONTIAC GENUINE DRAFT No.2 1992 3/5 »
こいでさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
単品のソフトドリンクとして飲んでいないので何ともいえませんが、焼酎の割り材として飲んだ個人的な感想と
しては「薄めなコーラ」的な味でした。ただし酔い始めたうえでの感想ですので、正確とはほど遠いものです。
投稿: せーろく | 2019年4月21日 (日) 00時01分
「コアップガラナ」名前は聞いた事ありますが、これが「コアップガラナ」なんですか!
どんな感じの味なんですか?
投稿: こいで | 2019年4月20日 (土) 08時01分