令和
つくづく安易だな、オイ。まぁいいか。
昨日の今日という感じそのままに安易丸出しでござんすよ。とはいえ、今日も今日とて弥栄三唱といきましょう。
今日から待ちに待った新時代「令和」が始まります。
さしあたって今日は朝から「令和最初の〜」とでも心ゆくまで、喉の枯れ果てるまで言いまくっておきましょう。
もう、令和最初の提灯飾り、令和最初の中ダブル、令和最初の泥酔、令和最初のブレンバスターでございます。
まさに令和最初のデジャブです。
スタートダッシュを上手く決められれば全て良し。
これから始まる令和時代ではありますが、こうして10連休の途中から始まるのも平和な時代ならではということで
いいのじゃないでしょうか。上下を見たって仕方ない、右や左もチンチラホイなのででございます。
知命を過ぎたというのに未だ天命を知ることもないダメダメな人間なわけです。今さらどうにかなるもんじゃないです。
メージ、タイショー、ショーワ、ヘーセーに続きレーワも明治維新以降の前例に沿うように長音符の似合う元号です。
いつかの日に備え、深い穴でも掘り進めながら馴染んでいこうと考えます。
検討課題
・令和グッズを摘まんでおく
・10連休後半を展望する
« 平成 | トップページ | 平成最後の花見オフ。あるいは恒例迎撃オフ。 »
Ohtoroさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
こちらこそ。これから始まる令和の時代も、この阿呆によろしくお付き合いいただけますようお願いいたします。ウヘヘ
投稿: せーろく | 2019年5月 6日 (月) 01時42分
平成中は大変お世話になりました。
令和も変わらず弄んでいただけますようお願いいたします m(__)m
投稿: Ohtoro | 2019年5月 5日 (日) 19時33分