« 橘鮨 新橋 | トップページ | starter CHEVROLET MONTE CARLO LEVI GARRETT 1986 7/8 »

2019年7月11日 (木)

戦果報告

美味しいお酒も飲んで、美味しいお寿司を食べて、探していたキットをまんまと手に入れる。言うこと無しのサタデーナイトです。

20190711_01

starter BUICK REGAL QUAKER STATE NASCAR 1989
昨年末、大阪の名店で手に入れたビュイックをもう1台手に入れます。このリッキー・ラッドの乗った#26 クエーカー・ステイツは、
フロントスポイラーのカラーリングを複数種類確認できます。キットに同梱されたデカールで再現するカラーリング以外にも、当時
ごきげん最高モノグラム社の同車キットで表現されたヤル気漲るフロントスポイラーのカラーリングも再現したいと考えるのです。

20190711_02

Jimmy Fllintstone Frankenstude
四半世紀以上前、ろくに資料も無いまま作った結果、後日イロイロ実車情報に触れるにつけ再挑戦したいと思っていたキットを
各所、各方面のお手を煩わしながら入手を叶えるわけです。

20190711_03

以前作ったフランケンスチュードと並べてみます。イロイロとアレです。アレ過ぎます。仕方ありません。仕方ないんです。
当時、ホビー用として小分け販売も開始されたマジョーラカラーを使ってはみたものの、現在は暗所に保管していたというのに
偏光することなく微妙な緑メタリック的な色合いに固定されてしまっています。次はちゃんと紫メタリックで作る予定です。

作るべきキットが順調に貯まっていきます。あまり深く考えないようにしましょう。

検討課題
・ビュイックの白色部分は塗装する
・ビュイックの金色部分も塗装する

« 橘鮨 新橋 | トップページ | starter CHEVROLET MONTE CARLO LEVI GARRETT 1986 7/8 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 橘鮨 新橋 | トップページ | starter CHEVROLET MONTE CARLO LEVI GARRETT 1986 7/8 »