« 大手町から三越前 | トップページ | 立ち呑み 串吟 1号店 秋葉原 »

2019年7月17日 (水)

台湾MACHI 神田店 神田

店舗はJR神田駅南口から日銀通りを南方に歩いたあたりにあります。

20190718_01

以前は何屋があったかな。もう思い出すこともできません。
利用したことの無いお店だったことから、昼に麻婆豆腐でも食べてみようかと企み入店します。企みは呆気なく躓きます。
ランチメニューとは別に用意された通常の菜譜をジックリ見た後、店員さんに「麻婆豆腐とビール」と注文すると、店員さんは
首をフルフルと振りながら「お昼は炒め物できない」と答えられます。なるほどランチメニューにも麻婆豆腐がありません。
出ちゃおうかな。そんなことを考えるもビール飲みたさに落ち着けた腰はまるで動かず、妥協するように再度メニューを見ます。

20190718_02

台湾啤酒。
作戦変更とばかりにもうどうでもいいやといった感じで注文します。
たいへんおいしゅうございました。

20190718_03

台湾香腸。
すぐに提供されるかと思い注文しますが、ボイルするタイプだったらしく10分近く配膳されるまで待つこととなりました。
たいへんおいしゅうございました。

20190718_04

水餃子。
配膳された皿を見た瞬間、その形状と大きさから焼き餃子にすれば良かったと作戦変更からの作戦失敗を噛みしめます。
たいへんおいしゅうございました。

検討課題
・せっかくだしパインビールを飲んでおく
・調子に乗ってマンゴービールもいっとく

« 大手町から三越前 | トップページ | 立ち呑み 串吟 1号店 秋葉原 »

コメント

こいでさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
周りにはアレですけど、自分が美味しく食べたいのでニンニクもネギも腸詰めと一緒に残さずいただきましたよ? 
そんなこと気にする人間じゃないんです。なにはなくとも食欲優先なんですよ。

腸詰めの付け合わせのニンニクとネギ、帰宅途中の電車内、翌朝の嫁の苦情を考えなければガッツリ行きたいです!(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 大手町から三越前 | トップページ | 立ち呑み 串吟 1号店 秋葉原 »