なおじん 秋葉原
店舗は秋葉原駅前の昭和通り東側、神田川に架かる和泉橋北側のエリアにあります。
間を置かず利用したくなっちゃったのは、先日の検討課題を早いうちに片付けておきたかったから。ただ呑みたいだけです。
銀盤 純米大吟醸 播州50。
富山県黒部市のお酒。なかなか飲む機会に恵まれないお酒と思っていたら旬彩工房なおじんに常備されているのを発見します。
発見したら当然のように飲みます。この日のお通しはポテサラ。
たいへんおいしゅうございました。
鴨ロースト。
鴨です。いつから黒板メニューにラインナップされていたかは定かではありませんが、こちらも発見したら食べないといけません。
たいへんおいしゅうございました。
ウーロンハイ。
日本酒の酔いを覚ますように軽めのお酒を飲みます。
たいへんおいしゅうございました。
白魚の唐揚げ。
カラッと揚がった白魚を皿に盛りつける前にカレー粉をまぶします。この一手間がいいのです。
たいへんおいしゅうございました。
肉うどん。
カレーうどんに続き食事メニューとして加わった肉うどんを〆にいただきます。
たいへんおいしゅうございました。
検討課題
・秋葉原高架下周辺を開拓する
・昼間の岩本町を歩いてみる
« 火の花 上野広小路 | トップページ | カドハチ 神田店 神田 »
コメント