2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« starter FORD THUNDERBIRD MAYFLOWER 1992 1/3 | トップページ | starter FORD THUNDERBIRD MAYFLOWER 1992 3/3 完成 »

2019年11月20日 (水)

starter FORD THUNDERBIRD MAYFLOWER 1992 2/3

順調に漏らした箇所の失敗を糊塗するための製作を続けます。

Mayflower_21

デカールを保護するためにクリアをベトベトと吹き付けます。この後、クリアが乾いたら黒帯部分と赤帯部分を切り分けます。
リアスポイラーも赤いの?湾曲するようにクセをつけた真鍮製エッチングパーツに脆くなったデカールを貼るのは面倒ですよ。
実車画像を真剣に検索します。ありまんた!リアスポラーが黒い実車画像がありまんた!勝利の雄叫びをあげときます。

Mayflower_22

デカールを貼り、クリアを吹いておきます。黒い塗装で漏らした部分は無事、赤帯で隠せています。大丈夫です。

なんとかデカールを貼り終えたら、リアオーバーハングあたりに現代アメリカの闇を垣間見たような気持ちになります。

検討課題
・画像検索では自分にとって都合の良い画像だけ選択する
・制作するうえで都合の悪い画像を見つけてもシカトする

« starter FORD THUNDERBIRD MAYFLOWER 1992 1/3 | トップページ | starter FORD THUNDERBIRD MAYFLOWER 1992 3/3 完成 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« starter FORD THUNDERBIRD MAYFLOWER 1992 1/3 | トップページ | starter FORD THUNDERBIRD MAYFLOWER 1992 3/3 完成 »