2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« starter MERCURY CYCLONE 1972 DAYTONA 1st. 2/5 | トップページ | starter MERCURY CYCLONE 1972 DAYTONA 1st. 4/5 »

2019年12月20日 (金)

starter MERCURY CYCLONE 1972 DAYTONA 1st. 3/5

順調にマスキングをしてからの塗装を失敗しながら製作を続けます。有り体に言えば予定通りということです。

72_21_31

マスキング作業再挑戦。ダッシュボード周辺はテープでマキマキし、後はビニール袋に突っ込んで手抜きをします。

72_21_32

何も考えずツヤ消し黒を吹きます。もしかしたらエナメル系塗料をベタベタと筆塗りするだけでもよかったのかもしれません。

72_21_33

剥がします。なんとシャーシ側のマスキング作業ではお漏らし無し。ここは漏らしても問題ない箇所なのに失敗無しだなんて。

肩すかしを喰らったような、失敗と成功の順序が違うとか、なんとも釈然としません。

検討課題
・調理用ラップをマスキング作業に使ってみる
・ペロッと筆塗りで済ませる手抜き方法を覚える

4/5

« starter MERCURY CYCLONE 1972 DAYTONA 1st. 2/5 | トップページ | starter MERCURY CYCLONE 1972 DAYTONA 1st. 4/5 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« starter MERCURY CYCLONE 1972 DAYTONA 1st. 2/5 | トップページ | starter MERCURY CYCLONE 1972 DAYTONA 1st. 4/5 »