starter MERCURY CYCLONE 1972 DAYTONA 1st. 2/5
デカールのコンディションを考えると苦手で面倒なマスキングを施し、塗装するのが次善の策と覚悟を決めて製作を続けます。
今回、試みとしてボディ内側部分をハセガワ社 マスキングリキッドNEXTを用いてマスキングしてみます。吉と出ますように!
屋根からトランクにかけてクレオス社 S57 メタリックレッドを吹きます。念のためタッチアップ用インチキデカールも用意します。
マスキングゾルを用いた箇所のお漏らしは無し。ただし、テープでマスクした箇所は順調にお漏らしをしてます。芸風なんです。
検討課題
・マスキングゾルを薄く均一に塗れるようになる
・テープの上にもマスキングゾルを塗っておく
« starter MERCURY CYCLONE 1972 DAYTONA 1st. 1/5 | トップページ | starter MERCURY CYCLONE 1972 DAYTONA 1st. 3/5 »
« starter MERCURY CYCLONE 1972 DAYTONA 1st. 1/5 | トップページ | starter MERCURY CYCLONE 1972 DAYTONA 1st. 3/5 »
コメント