2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« starter CHEVROLET LUMINA Goodwrench CHAMP 1991 1/5 | トップページ | 第二十九回 文学フリマ 東京 »

2019年12月 6日 (金)

やきとり居酒屋 大新 春日部

店舗は春日部駅西口から「ふじどおり」を南下し、ユリノキ通りと交差する地方庁舎交差点の手前にあります。

20191206_01

駅から1.3kmと少し歩きます。歩くのが辛い、歩くのは面倒、歩きたくない、そんなときは駅近くに姉妹店の麻生もあります。

20191206_02

生ビール。
お通しはチャーシューと煮玉子。すぐ出そうなキャベツもみ漬、ごぼうの唐揚げ、ポテトフライも注文しておきます。
たいへんおいしゅうございました。

20191206_03

串焼き。
はさみ(ネギ間)、鴨つくね、み(もも)を注文します。他にプチトマトベーコン巻、うずらベーコン巻、梅しそも注文します。
たいへんおいしゅうございました。

20191206_04

串焼き。
ささみワサビ、ネギ、ししとうを注文します。他に川エビ唐揚げ、栃尾油揚げ焼、パリパリチーズ揚げも注文します。
たいへんおいしゅうございました。

20191206_05

赤しそサワー。
ホッピーを飲んだ後に鶏の唐揚げと一緒に飲み干します。
たいへんおいしゅうございました。

検討課題
・予約してからいく
・酔う前にタクシーを呼んでおく

« starter CHEVROLET LUMINA Goodwrench CHAMP 1991 1/5 | トップページ | 第二十九回 文学フリマ 東京 »

コメント

こいでさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
ネギ焼きのネギは、ネギ間のネギと比べ太くて長いものでした。まさにネギがメインという感じです。
下仁田ネギや深谷ネギなども焼いて食べ比べしてみたくなります。

ネギの串焼き、本当にネギ感が強くていいですねぇ!漢を感じます!(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« starter CHEVROLET LUMINA Goodwrench CHAMP 1991 1/5 | トップページ | 第二十九回 文学フリマ 東京 »