2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト
無料ブログはココログ

« ねんどろ | トップページ | 焼小籠包 昌 御徒町 »

2020年2月17日 (月)

品薄とか買い占めとか

どうですか。
報道等々イロイロございますが、とりあえず本場における指導部の指導力の無さがアレすぎやしませんか?という感じです。
蜂蜜を舐められず、困った顔をするに熊に似たトップは曖昧な微笑みのまま、ようやくといった感じで陣頭指揮を摂る様子が宣伝
工作的な感じで日本でも報じられています。そしてその片腕は地方視察等で忙しいのでしょう。何もかもを思い通りにできるような
地位にいながら決定的なまでに顔に対してメガネが似合っていません。今すぐ眼鏡屋に行くことを強く薦めたいと思うくらいです。
政治的な意図なんてこれぽっちもないですよ。えぇ、本当に本当ですよ。

日本では使い捨てサージカルマスクが売れまくっているようです。もう売れるどころの騒ぎじゃなく店頭在庫が無い状態です。
便座、炊飯器、真空断熱水筒に美白化粧品。これまでの人気商品を凌駕する売れ行きのようです。久々の爆買い案件といえます。
その影響なのか、薬局やコンビニからは使い捨てサージカルマスクは売り切れ状態が続いていたりしています。困ったことです。
事態が速やかに好転し、何ごとも無かったようになることを願ってやみません。取って付けたようなことを書いておきます。

20200217

さすがに模型製作用のマスクを装着して外を歩くのは憚られるような気がします。たとえ背に腹は代えられないにしてもです。
皆さんも使うことのある画像のマスクは、塗装作業時に発生する防毒と粉塵に特化したタイプのフィルターを内蔵しています。
世界的にはたいへんな状況にあってこのマスクをかぶり、プシプシと吹けるということは幸運なことではないかと思ったりします。
普段の居住地から離れた地で模型もいじれずギボギボと攻撃されてる「北京の巨匠」さまの心中如何ばかりかと思い巡らします。

いつか巨匠さまが日本へ来られた際には愚痴のようなモノをタップリ拝聴させていただこうと考えたりするわけです。
どうしてこんなに暢気に書いているかといえば「まだ俺は大丈夫」そんな裏付けの全くない感覚に従っていたりするからです。
そのうち自分の身に直接コロナってみて初めて慌てふためくだろうという予感は確かにあります。全くもってナムサンなのですよ。
オチも無いまま、今年の2月初めの上野はずいぶん歩きやすいなと思いつつ、カテゴリーは「ヨマイゴト」としておきます。

検討課題
・国際と付く機関はあまり信用しない
・うがい手洗いの励行に勤める

« ねんどろ | トップページ | 焼小籠包 昌 御徒町 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ねんどろ | トップページ | 焼小籠包 昌 御徒町 »