2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« 味の笛 本店 御徒町 | トップページ | Heller 1/72 MD.450 OURAGAN 1/3 »

2020年3月23日 (月)

サンゴー

これは買わねばならないですよ。久しぶりの即買い案件です。作る、作らない、作れないじゃなく、問答無用で買うべきキットです。

20200323_01

鳩まみれ。ホロッホー
レコードやCDにジャケ買いがあり、本に表紙買いがあるように模型には箱絵買いがあるのです。もう鳩好きじゃなくても即買いです。
しかも鳩36羽入り! 箱絵には鳩37羽が描かれています。細かいことをチクチクと気にするのは日本人の好ましからざる気質です。

とりあえずキットの内容は鳩のみです。箱絵に描かれる水飲み場や、石像などの土台のようなものはキットに含まれていません。

20200323_02

鳩まっしぐら。ホロッホー
なんという男気に溢れたキットなのでしょう。鳩12羽分のランナーが3枚ほど納められています。鳩量産体制完了!って感じです。
しかも鳩一体成型ではなく、鳩足は別体となっています。パーティングラインを削る作業は色即是空タイムになるとこ請け合いです。

20200323_03

鳩カラーガイド。デデッホー
各塗料メーカーの色番号対応表も記載された詳細な塗装指示。鳩って鼠色だけじゃなかったのかと変なことに感心します。

これまで犬猫、牛豚鶏、馬などのサンゴーキットは各社からリリースされていましたが、鳩オンリーのキットはこちらが初と思います。
なんというか「情景製作の際に鳩があれば嬉しいな」と思いながら、いざリリースされれば「こんなにいらんがな」とも思っちゃいます。
いささか狂気を感じないでもない鳩キットではございますが、これは買わねばならない名キットです。迷キットかもしれませんが。

ちょっと鳩が欲しい。そんなときは是非お声がけください。喜んで提供させていただきます。

検討課題
・目が追いつくうちに1羽くらい塗っておく
・埼玉県民らしくコバトンを紛れ込ませる

« 味の笛 本店 御徒町 | トップページ | Heller 1/72 MD.450 OURAGAN 1/3 »

コメント

デモドリさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
レギオンといってもコンドルではなく鳩だったんですねぇ。鳩軍団…強いんだか戦いたくないんだか分からない集団ですねぇ。

こいでさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
ライオンじゃあないんですねぇ。鳩だったんですねぇ。でもライオンの石像みたいのをオマケに欲しかったですねぇ。

レギオンと読んでしまいました。なんかRPG系のキャラかと...
第一次世界大戦時は鳩は通信機器だったから?でしょうかね。しかし道草食ってるのでプロの鳩じゃないですね(笑

すみません!
最初にパッケージを見た時にプジョーのクルマ探してしまいました!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 味の笛 本店 御徒町 | トップページ | Heller 1/72 MD.450 OURAGAN 1/3 »