フレンチオフ
2020年3月20日、大井町で美味しいものをいただきながら珠玉の作品を鑑賞する。なんとゴージャスなひとときでしょうか。
そんな感じでヨンサンなど。
Ford vs Ferrari。
製作はN田さま。NASAにジーン・クランツがいたように、サーキットにキャロル・シェルビーがいた頃の情景です。
T-Bird 1993。
製作はKAZさま。デカールのコンディションが良くてもピッチリ貼るのが面倒なカラーリングのナスカー。
Porsche 911。
製作はhamadaさま。ちょっぴりワイドなレーシング43社製911をベースにしていることから迫力タップリ。
250GTO 1964。
製作はアニキさま。スターター社のキットをキッチリ調教中。
308GTB。
すごい写真集です。Santa Fe以来の衝撃的内容の写真集。
他にも多数の作品が持ち込まれますが全てを紹介しきれません。
検討課題
・ヨンサンのフェラーリを作る機会を窺う
・ヨンサンのフェラーリでやっちゃいけないことをしてみる
« ポワソンルージュ 大井町 | トップページ | 戦果報告 »
こいでさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
やはり今回は「MY FIRST FERRARI BOOK」と銘打たれた写真集が優勝だと思います。なんたってノーカットですから。
そしてそのタイトルの通り、SECOND、THIRDと続編の刊行を期待しながら待つことにしましょう。
投稿: せーろく | 2020年4月 7日 (火) 00時15分
KAZさんのナスカー良かったなぁ!
自分もあれを目指したけど、デカールで大ゴケしてしまい惨敗!
hamadaさんのレーシングのポルシェカッコ良いんですよ!自分サフェーサーで止まってますけど!
あと、アニキのスタータ、達人が製作するとメーカーは関係無いと言うことが分かりました
自分だと、メーカーなりの完成させるだけで精一杯ですからねぇ!
最後の写真集は(笑)
投稿: こいで | 2020年4月 6日 (月) 07時05分