登龍閣 上野広小路 麻婆豆腐
店舗は上野広小路駅から中央通りを南下した場所にあります。
お昼時は店頭で弁当と、メーカー不詳の不織布マスクの販売もしています。価格は30枚1000円、さてどうしたものか。
麻辣刀削麺。
麺はけっこうな量がありますが、食欲をかきたてる辛さもあってモムモムと食べていると、いつの間にか完食しています。
たいへんおいしゅうございました。
半マーポ丼。
ランチタイムのセットメニューに無い組み合わせになりますが、店員さんにお願いすると対応してくださいました。
個人的な意見として単品の麻婆豆腐より辛さ、痺れ、美味しさを感じるのはナゼなのか解明できていません。
たいへんおいしゅうございました。
検討課題
・夜に利用してみる
・小籠包全種制覇を試みる
« 太陽のトマト麺 上野広小路支店 上野広小路 | トップページ | MODEL Art 2020 Jury No.1040 モデルアート社刊 »
コメント
« 太陽のトマト麺 上野広小路支店 上野広小路 | トップページ | MODEL Art 2020 Jury No.1040 モデルアート社刊 »
こいでさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
刀削麺は注文してから鍋前でシャッシャと削り、調理してくれるお店ならいいのですが、麺の端がビロビロしている
だけの既製品を使っている店だとガッカリします。いずれ、どれくらいガッカリか実地検証の結果をご報告します。
投稿: せーろく | 2020年6月14日 (日) 23時56分
ああっ!刀削麺美味そう!
昔のように麺類呑み込みた〜い!(笑)
西麻布の赤のれんで麺を一口すすって「替え玉バリカタでぇ!」が遠い昔のようなぁ!(笑)
投稿: こいで | 2020年6月14日 (日) 11時48分