MATCHBOX 1/72 PK-122 General Dynamics F-16A/B 2/2 完成
塗らないよ。せっかく3色もの成型色を用意してくれてるキットなんですから、そのまま塗らずに作ればいいんですよ。
各パーツの合いは決して良好とはいえませんが、多くを望みさえしなければF-16の模型としてキッチリ完成させることができます。
あそこを削って、ここにパテを盛りつけて、縁側モデリングではそんなことをしたらイカンのですよ。チャチャっと作るに限るのです。
パイロットフィギュア狩りの犠牲になったためコックピットはがらんどう。バッカニアからも狩れば2体確保できると皮算用します。
けっこうな爆装。いくつかのパターンを選べるようになっていますが、よく分かっていないことからスッキリした装備を選んでみます。
タイヤはヘロヘロ。こういった事態を回避するために飛行状態で作ろうと画策しているわけです。
まぁいいや、パイロットフィギュア狩りがてらマッチボックスの3Cシリーズをもう少し無塗装で作り、処分しようと思います。
検討課題
・主翼がオレンジのF-15を今さら作ってみる
・マッチボックスのマルヨンを発掘しておく
« MATCHBOX 1/72 PK-122 General Dynamics F-16A/B 1/2 | トップページ | 喜羊門 上野店 上野 »
« MATCHBOX 1/72 PK-122 General Dynamics F-16A/B 1/2 | トップページ | 喜羊門 上野店 上野 »
コメント