Heller 1/72 Fouga CM.170 Magister, Bundesluftwaffe, WS 50, 1966. 2/3
AVISショックなんて無かったかのように製作を開始します。
部品点数も少なく、各部の嵌め合いも良好なことからパチパチ組み上がります。
下塗りということでもなくタミヤ社 エナメル X-32 チタンシルバーを機体全面に塗ります。
乾いたらアルコール系や水性のメタリック色を気の向くままグニグニと塗りつけます。
検討課題
・メタリック色の色見本帳を作っておく
・塗料を塗り重ねる順番をイロイロ試す
« Heller 1/72 Fouga CM.170 Magister 1/3 | トップページ | Heller 1/72 Fouga CM.170 Magister, Bundesluftwaffe, WS 50, 1966. 3/3 完成 »
コメント
« Heller 1/72 Fouga CM.170 Magister 1/3 | トップページ | Heller 1/72 Fouga CM.170 Magister, Bundesluftwaffe, WS 50, 1966. 3/3 完成 »
こいでさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
おフランス仕様は塗り分けが多いので面倒なんです。なので、簡単な銀一色に逃げてしまいました。
今年の修行ではキットのデキも良く、もう少しメジャーな飛行機をいくつか作ろうかと考え中です。
投稿: せーろく | 2020年11月 5日 (木) 00時46分
ありゃ!箱絵のカラーリングになると思っていたのですが(笑)
しかしながら相変わらず面白い機体探して作りますねぇ!
投稿: こいで | 2020年11月 4日 (水) 06時45分