2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« Sward 1/72 SW72126 AD-4W/Skyraider AEW.1 1/3 | トップページ | Sward 1/72 SW72126 AD-4W/Skyraider AEW.1 3/3 完成 »

2020年12月26日 (土)

Sward 1/72 SW72126 AD-4W/Skyraider AEW.1 2/3

ソード社には煮え湯を飲まされるというか、熱湯を浴びせかけられるような、そんな感想しかありせんが製作を始めます。

Ad_4w_21
Sward_ad_4w_21

別パーツ化されたモッコリは、機体下面に接着すると隙間ができまくりになります。
こんなことなら一体化しておくんなましでござんす。
主脚収納部を囲う隔壁の取付に戸惑います。入魂の一作にするのなら慎重な擦り合わせと、仮組の必要があると思います。
私といえば完成したとしても下面を見せるつもりは皆無ですから、隔壁まるごと省略します。超手抜きで作りたいんです。

Ad_4w_22
Sward_ad_4w_22

とりあえずスカイレーダーっぽい形に組んだら、下塗りにvallevo 70991 オックスフォードブルーを塗り込めます。

Ad_4w_23
Sward_ad_4w_23

この頃の米海軍機はツヤ有りのミッドナイトブルーじゃないの?と思いながらも組立説明書の色指定にはツヤ消しの
青を塗るように書かれています。なにひとつも考えたくないので説明書を鵜呑みにしてヌリヌリします。
vallevo 71266 ダークブルー RLM24
vallevo 71108 UK アズールブルー
vallevo 71295 USN シーブルー
vallevo 71313 ダークメディテラニアンブルー
と、塗り重ねていきます。箱絵に比べると青みが明い気もします。どうでもいいことだと知らん振りします。

検討課題
・トラッカーも
・バイキングも

« Sward 1/72 SW72126 AD-4W/Skyraider AEW.1 1/3 | トップページ | Sward 1/72 SW72126 AD-4W/Skyraider AEW.1 3/3 完成 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Sward 1/72 SW72126 AD-4W/Skyraider AEW.1 1/3 | トップページ | Sward 1/72 SW72126 AD-4W/Skyraider AEW.1 3/3 完成 »