2020東武プレミアムファンツアー第1弾 SL大樹重連運行試乗会ツアー 乗
2020年12月6日、南栗橋車両管区で開催された「SL大樹重連運行試乗会ツアー」に参加します。
1040。北千住駅から団体専用となった黄金に光輝く超特急スペーシア100系に乗車します。
1050。超特急スペーシアは問題もなく発車、荒川を渡ると日本ばし大増謹製のお弁当とお茶が配られます。
1050。お昼にはマダマダ時間もあるというのにゴッツリめの内容。そうはいっても出されればペロリと完食するのがデブの嗜みです。
たいへんおいしゅうございました。
1140。南栗橋車両管区到着。アトラクションとして稼働する洗車機を通過後、収容線15番線から下車します。
1150。世界一かっこいい普通電車、東武30000系がお出迎え。
1150。世界一かっこいい団体列車、東武8000系もお出迎えです。
1200。本日のメインイベント「SL大樹重連運行試乗会ツアー」としてスハフ145に乗車します。
1210。自分は13Bに着席します。南栗橋車両管区内を重連での行って戻っての試乗会を満喫します。
1230。試乗会のあとは見たり、買ったり、撮ったりを楽しみます。
1330。あっという間に時間は過ぎて再び超特急スペーシアに乗車します。
1450。北千住駅に到着後、三々五々解散します。
1700。この日のツアーにも使われた東武634系が停車していたので珍しい車両ですし撮っておきます。
検討課題
・第2弾も期待して待つ
・鬼怒川へ乗りに行く
« Provence Moulage K1296 FERRARI BARDAHL 1956 TEST INDIANAPOLIS 2/6 | トップページ | 2020東武プレミアムファンツアー第1弾 SL大樹重連運行試乗会ツアー 煙 »
« Provence Moulage K1296 FERRARI BARDAHL 1956 TEST INDIANAPOLIS 2/6 | トップページ | 2020東武プレミアムファンツアー第1弾 SL大樹重連運行試乗会ツアー 煙 »
コメント