冬物衣料
寒いですからね。
昨冬に購入した防寒着は、風や雪の侵入を許さない優れた防寒性を有していましたが、袖口のタイトさから素早く脱いだり着たりは
非常に困難といえるものでした。屋外で脱いだり着たりをしない状況なら問題ありませんが、私の使い方に合ってなかったりします。
ということで脱いだり着たりを素早く、容易にできる防寒着を見繕ってみます。
以前は、同社製のフードの無いタイプのダウンジャケットを購入しました。
実際にはスコットランド人みたいな感じで多少の降雨や降雪くらいでは傘を差すこともない私ですからフードは不要なんです。
とはいえ、フードがあれば首元もヌクヌクと暖かくなりますから、かぶらなくても、上手く収納できずともフードがあれば便利です。
ということで今回はフードがベロンと出しっ放しのタイプを選んでみました。本当は取り外せるタイプが欲しかったのですが。
その暖かさを雪の降るなかで試してみたくなります。
検討課題
・ウールリッチを試してみる
・ノローナも考えてみる
« 年頭所信 | トップページ | Kovozávody Prostějov 1/72 DEWOITINE D-510N1J 1/3 »
« 年頭所信 | トップページ | Kovozávody Prostějov 1/72 DEWOITINE D-510N1J 1/3 »
コメント