11111の Be a driver.
昨年末に購入後1年の点検を行い、操作に不安は残るものの車自体は何の問題もなく軽快に走っていたりします。
購入時に書いた検討課題を果たすことは出来ず、縁石を乗り越えようとした際にフロントバンパー下部を擦ってしまいます。
いいんです。バンパーは擦るため、ぶつけるために設置されているんです。ラテン気質のようなことを言い、虚勢を張ります。
1年ちょっと乗って走行距離は11111km。ガソリン2000ccエンジンでトータル燃費は14.2km/L。良くも悪くもありません。
緊急なんちゃらもあってGo West!もままなりません。豊橋、蒲郡、名古屋と行きたいのです。はてさてどうしたものやら。
もう少し暖かくなったら緊急なんちゃらも解除され、移動の制限や行動の自粛も緩和されるのでしょうか?緩和してください。
検討課題
・そうはいってもバンパーは修理しておく
・とりあえず地図でも眺めて妄想しておく
« 信号機トラブルの時間です | トップページ | 花ぶさ 末広町 »
コメント