2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ

« 東京から末広町 | トップページ | カロリー別女性フィギュア塗装レシピ 國谷忠伸著 大日本絵画刊 »

2021年5月11日 (火)

ソ連 After

雪が溶けて 泥になって 羽虫が湧きます♪ 羆の仔が 恥ずかしげに 人を襲います♪
母なる大地に春の訪れを感じさせる光景を前に、乱数幹な替え歌の鼻歌も軽やかになってきます。皆様ご機嫌いかがでしょうか?

210511_01

レニングラード発、北極航路を経て武蔵国着。鷲のマークにキリル文字。泥に負けない厳重な封印の為された箱が届きます。
履歴を調べると、ネヴァ川渡河を巡りナチスドイツ軍とソ連軍が激戦を繰り広げた戦地近くのプルコボ空港から日本へ向けて
発送されたことが判ります。平和な世の中にあることの喜びを噛みしめずにはいられません。

210511_02

Provence Moulage K724 TOYOTA 2000GT 1957
ORIGINAL MINIATURES OM45 RENAULT CHEROKEE PARIS-DAKAR 1990
CCC F62 DE ROVIN D2 1949

トヨタはボンドカーではない屋根付きノーマル車。ルノーはジープの第二世代XJのOEM車。ロビンは戦後の超小型車。

210511_03

AVD Models УАЗ-450Б
AVD Models Вездеход ТРЭКОЛ-39294

ワズ450は、先日作ったワズの始祖たるモデル。オレンジ色の6輪車はよく判りません。そもそもロシア語表記が読めません。

210511_04

大柄なナスカーとの比較。ロビンの小ささ、6輪車の巨大さがご理解いただけると思います。

210511_05

AVD Models ЗиЛ-2906 вездеход
AVD Models ЗиЛ-4904 шнекороторный снегоболотоход

男ならドリルです。もう昼も夜も丸出しにしたまま、グリグリと高回転で回しっぱなしにしたいのです。
湖に住まう女神様に「貴方が生やしたいのは太いドリルですか?それとも長いドリルですか?」なんて聞かれてみたいものでござんす。

新たな金脈を発見し、尽力いただいたスーパーエージェントさまにはお手数おかけし感謝の申し上げようもございません。
何から何までお世話になり、本当にありがとうございます。今後も何卒よろしくお願いします。

検討課題
・ベディヴィエールとヴィヴィアンの間に割って入る
・ドリルの資料をそれとなく集める

→ After and more!

« 東京から末広町 | トップページ | カロリー別女性フィギュア塗装レシピ 國谷忠伸著 大日本絵画刊 »

コメント

Kawakami(偽者)さま
ご訪問、コメントありがとうございます。
できる限り在庫状況を共有するためにも早めにゲロって楽になっておきましょう。楽しみにしています。
ドリルは本体ともいえるドリル部分のキャスティングも良好でしたので、ネタモノ好きな方には入手を強くお勧めします。

ワタクシのところにも届きました
いずれ下呂します
ドリルいいなぁ

demobirdさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
キットは成型もよくできていますがバリだらけです。各部品の嵌め合いも良く、問題ありませんがバリだらけです。
内側や裏側の状態やキャストの薄肉感からすると手作り原型じゃないっぽいです。バリだらけですが。(;´д`)トホホ…

某エージェントさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
これからはロシアです!今さらソ連ブームきますよ!ヨンサンにあっては令和になってからのペレストロイカ到来です。
イロイロとお手を煩わせ申し訳ございません。新たな金脈はマダマダ掘ってみたいので、今後ともよろしくお願いします。

こいでさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
6輪車はサンニーにも見えますが、バリに埋もれたステアリングホイールや運転席のサイズからヨンサンのように思えます。
いずれ、バリの海からの発掘に挑むときは、様子をみながら製作してみたいと考えておきます。

キリル文字を見るとアスキーアートを思い出してしまいます。
AVDのモデルはバリというか湯口はスゴイですが、シュッとしてますね
手作り原型じゃない感じですか?

千原ジュニアがロシアの車を購入・・という動画がバズってます。せーろくさんは時代の先端を行ってますね。

この6輪どう見ても1/32でしょう?(笑)
私もロシアからの愛受け取りました、スーパーエイジェントさまには足を向けて寝られません!(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 東京から末広町 | トップページ | カロリー別女性フィギュア塗装レシピ 國谷忠伸著 大日本絵画刊 »