ソ連 After and more! AVD MODELS
ロシア激アツ!超アツ!!
今回、スーパーエージェントさまのご尽力により手入れることのできたメインディッシュともいえるAVD MODELSのキットです。
AVD MODELS Вездеход ЗиЛ-Э167
ドクドク!ドクドク!肉体が自分の意思とは違う反応をし、何かが穴という穴から止めどなく漏れ出し、ビチビチと床を濡らしていきます。
超6輪。ロシア語表記は全く読めませんが、こちらのキットにはOFF-ROAD VEHICLE ZIL-E167と英文により車両名も併記されています。
そこらへんの細かいことは横に置き、こちらも見た目のアレで買わないといけないと思ってしまうほどのキットです。ですので買いました。
パッケージはヨンサンキットとは思えないほど巨大。どこのご家庭にも常備されている青い小箱と大きさを比較してみます。巨大です。
なんとボディはアルミダイカスト製。細かい部品はインジェクション成型のプラ素材。ミニカーの無塗装パーツを詰めている感じです。
気付いたのはパッケージ左上にあるAVDの表示。ここが青地の場合、インジェクション成型された部品を含んだミニカーめいた構成。
緑地の場合はバリの海に部品が漂うレジンキットのように思えます。もっとサンプルを増やし構成について確認する必要もありそうです。
並べてみるとガンツ先生より大きいことが解ります。ただ、サイズ的にはレーシングトラック相当ですから何とかなると楽観しておきます。
スーパーエージェントさまには多大なるお手数、ご面倒をおかけしました。今後も何卒よろしくお願いします。本当にありがとうございました。
検討課題
・どれくらいのオレンジ色で塗るか考える
・保管用ケースの製作についても考える
« ソ連 After and more! AVD MODELS | トップページ | starter PONTIAC GRAND PRIX AIR FORCE 1991 1/4 »
コメント
« ソ連 After and more! AVD MODELS | トップページ | starter PONTIAC GRAND PRIX AIR FORCE 1991 1/4 »
こいでさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
ロシアのヨンサンは想像以上にヤバイです。ヨンサンのT-34鬼戦車とかもラインナップされていてウズウズしてきちゃいます。
投稿: せーろく | 2021年6月 8日 (火) 00時57分
某エージェントさま
ご訪問、コメントありがとうございます。この度は本当にお世話になり、心より感謝申し上げます。
デカいやつ何とかして頑張ってみます。キレイに作るとミニカー然としちゃう気がするので、少しばかり汚してみたいですね。
投稿: せーろく | 2021年6月 8日 (火) 00時57分
私も「某」様にお世話になってます(笑)
しかし、今回の社長のハラショーコレクション(ブーム)はすごいです。
アンタチャブルな世界を拝ませて頂いて感謝いたしてます。
投稿: こいで | 2021年6月 7日 (月) 06時32分
某エージェントと入れたつもりが「某」だけでした。私です。
投稿: 某エージェント | 2021年6月 7日 (月) 06時12分
デカいやつの完成品を是非みせてください。なかなか想像がつきません。汚し塗装とかしちゃうのかな、1/35並みに・・
投稿: 某 | 2021年6月 7日 (月) 06時11分