2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« starter PONTIAC GRAND PRIX PENNZOIL 1995 3/4 | トップページ | Go West! June »

2021年6月25日 (金)

starter PONTIAC GRAND PRIX PENNZOIL 1995 4/4 完成

タイトルの通りstarter PONTIAC GRAND PRIX PENNZOIL 1995です。

Pennzoil_9541

このキットは前窓バQの前端をボディとダッシュボードの隙間に差し込むことなく、ただ乗せているだけの構成になっています。
バQに対して長期的にストレスを与えることは無いと思われますので、キットの構成としては好ましいのではないかと考えたりします。

Pennzoil_9542

タイヤに貼るべきデカールを木っ端微塵にします。机の抽斗を開けたり閉めたりを繰り返せば、イエローレターのデカールを探し出す
こともできたかもしれません。敢えてしなかったのは、混沌を極める抽斗の中から求めるイエローレターのタイヤデカールを探せるとは
思えなかったからです。砕けた表現で言うなら探すのが面倒なだけだったのです。

Pennzoil_9543

こちらもウッドブラザースレーシングの車両のせいか大会スポンサーのステッカーがあまり貼られていません。粗が目立っちゃってます。

Pennzoil_9544

百合子が緊急事態と言い出した今春あたりから作り始めたせいか、思い入れも無くどれも中途半端な仕上がり。
過ぎたるは及ばざるがごとし。
急いては事をし損じる。急がば回れ。犬も歩けばブレンバスター。つまりはそういう事なんだと自戒するばかりでございます。

ひとまずは、悪貨で良貨を駆逐するための野望達成に一歩近づいたことに満足し、台座に接着して完成とします。

検討課題

・黒いT-Birdイッキ作りをやってみる

・#43のイッキ作りもやってみる

« starter PONTIAC GRAND PRIX PENNZOIL 1995 3/4 | トップページ | Go West! June »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« starter PONTIAC GRAND PRIX PENNZOIL 1995 3/4 | トップページ | Go West! June »