夏の終わりとか祭の終わりとか
今年の夏も新コロと不愉快な変異種たちによって楽しい思い出などコレっぽっちも無いまま終了です。
もうヤケクソです。なんもかんも集近閉!半笑いで見て見ぬ振りしてきたおまえの指導力の無さが原因なんだからな!クワッ!!
文句をいったところで今さらではございます。それでも黄色い熊風のアンチキショーに向かって言わずにはいられないのですよ。
とまぁいつもと変わらぬ景気づけもしましたし、今年も暑かった夏も終わり、紆余曲折あった大運動会も終わってしまいました。
大運動会開催の是非については50年後くらいに評価をしていただけたらと思ったりします。今はそれどころじゃあないですしね。
太いスポンサーとして協賛していた飲料メーカーの建物に貼られていた大運動会のアレも剥がされかかっています。
久しぶりに金色に輝くビルの壁面をみることができそうです。
併せて今日をもって延長に次ぐ延長により、ダラダラと長引きまくった緊急百合子も終了です。
どこかの大臣様が「不要不急の外出かは本人が判断」と仰っています。明日からは私の判断での外出の予定がビッシリです。
正直、もう付き合いきれないという感情が先に立ちます。中止や延期となった各種イベント、長期にわたる外出の自粛要請。
こちらがドナドナと言うことを聞いたところで大騒ぎする連中によって各所で感染しまくり大会です。真面目にやってられません。
明日からは俺の常滑フェス開催準備に取りかかろうと思います。
画像は2021年9月7日、雷門付近から記録した画像。
検討課題
・常滑より名東区へ行っておく
・憂さ晴らしは入念に執り行う
最近のコメント