2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 手打ちそば 吉仙 仲御徒町 | トップページ | 新しい生活様式とか冠婚葬祭とか »

2021年9月 7日 (火)

花ぶさ 末広町

店舗は末広町駅から北へ歩いた場所にあります。

210907_01

さばの山椒煮と御飯セット。
この日のご飯は茶豆ご飯。もちろんご飯のお代わりはします。他に小鉢、漬物、赤だしがセットされます。
たいへんおいしゅうございました。

210907_02

鯖。
噛み砕くには少々硬く、太い骨なので、注意深く骨をのけながら食べ進めます。
たいへんおいしゅうございました。

210907_03

甘味。
ぜんざい。9月になり、季節も変わったということなのか暖かい甘味が食後に配膳されます。
たいへんおいしゅうございました。

検討課題
・おかずダブルが可能か聞いてみる
・昼御膳に挑戦するタイミングを見計らう

« 手打ちそば 吉仙 仲御徒町 | トップページ | 新しい生活様式とか冠婚葬祭とか »

コメント

Kawakami(偽者)さま
ご訪問、コメントありがとうございます。
湯島に英鮨という店があるのですが、こちらは「はなぶさずし」ではなく「ひでずし」と読むそうで
私は長らく勘違いをし、読み間違えておりました。

花ぶさ花ぶさ花ぶさ花ぶさ・・・

ちなみに今使いませんけど
ワタシが住んでいるあたり
小字が英(はなぶさ)です

デモドリさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
肴に煮魚や焼き魚を選び、チマチマつつきながら酒を飲むとプロ感と、そこはかとない哀愁を感じたりします。
和食に限らず外食で美味しい料理を食べられていないのが辛いですね。どうにかなったら美味しいのを食べまくりましょう。

山椒煮とはなかなか日本酒に合いそうな雰囲気ですね
確かに少しオカズが足りない感じはします
美味しい和食、最近食べられてないです

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 手打ちそば 吉仙 仲御徒町 | トップページ | 新しい生活様式とか冠婚葬祭とか »