2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ

« 浅草 たつみ屋 ヨドバシAKIBA店 秋葉原 | トップページ | 選挙だってよ »

2021年10月30日 (土)

鬼の酒盛り

ここには鬼と、人の姿をした鬼がおるのです。なので人の振りをしてるだけのヘナチョコの私は肩身を狭くし、恐怖するのです。

時期的には横浜ホビーフォーラムが催され、そこには珠玉の名品が集まるわけですが、昨年に続き今年も新コロによって開催中止。
ここでも集近閉か!と怒りを露わにするでもなく、久しぶりの秋葉原での酒席では鬼どもが手を付けられないほど大暴れします。

持ち寄られた珠玉の名品のいくつかを詳細等々省略のうえ掲載させていただきます。関係各位におかれましては何卒ご容赦の程を。

211030_01

FERRARI 250GTO 64 LM 1964
製作は「アニキの巨匠」さま。ベースはスターター社のキット。

211030_02

FERRARI 250GTO 64 LM 1964
250GTOって12気筒エンジンだったよな?これはチンクエチェントに搭載される4気筒エンジン。

211030_03

FERRARI 250P Nurburgring 1963
製作は「アニキの巨匠」さま。ベースはスターター社のキット。

211030_04

FERRARI 250P LM 1963
製作は「アニキの巨匠」さま。ベースはFEELING43社のキット。

211030_05

FERRARI 250P LM 1963
ギアボックスもリアサス周りもミチミチです。

211030_06

Porsche 911 SC Swedish 1981
製作は「アレナの巨匠」さま。パブリモ!これだけで優勝です。

211030_07

Porsche 935 J Giro D'Italia 1980
製作は「アレナの巨匠」さま。935J?Jってなんだ?となりますが、細かいことは考えないことにします。

211030_08

FERRARI 735S CARRERA PANAMERICANA 1954
製作は「最新技術を駆使する巨匠」さま。ベースキット?あぁ、そんなものもありましたな。といった佇まい。

211030_09

FERRARI 735S CARRERA PANAMERICANA 1954
最大の問題は巨匠がこれをビッグビジネスに結びつけようとしていないこと。
真摯で誠実でありますが、北極星は周りに数多の星があっても強く輝くことを是非とも知らしめていただきたいのです。

211030_10

FERRARI 735S CARRERA PANAMERICANA 1954
自重変形タイヤ!ヨンパチのエアモデルでやってるなら、ヨンサンのカーモデルだって!という感じでしょうか。

211030_11

FERRARI 166MM MILLEMIGLIA1949
製作は「モトも鉄道も戦車もな巨匠」さま。ジリジリと完成に向かっています。

そんなことはどうでもよく、とにかくの発言の全てが酷い。とても書けない酷さだけど爆笑してしまうのです。

検討課題
・鬼の餌食にならないようにする
・鬼は1人だけと間違っても思わない

« 浅草 たつみ屋 ヨドバシAKIBA店 秋葉原 | トップページ | 選挙だってよ »

コメント

とくながさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
なんというタイミング!おそらく、きっと、次回もあります。その際は是非、ご参加いただければ鬼の狂宴をご覧になれますよ。

巨匠からせっかくお声がけいただきましたのに当日ピンポイントで08:00-22:00の保守現場待機が入っておりまして。
鬼な方、魑魅魍魎な方、ぶっとんでいる方などにお会いできずまことに残念でございます。
・・・その場では私は動くことすらない埴輪か兵馬俑になってしまうかと思われますが。

デモドリさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
秋の横浜で周囲を焼き尽くすかのような毒吐きをソロソロ聞きたいものです。どうか来年はイベントが開催されますように!

そろそろ真剣にイベント開催されるようになってほしいものです。
やはり徹夜じゃないと毒も出ません

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 浅草 たつみ屋 ヨドバシAKIBA店 秋葉原 | トップページ | 選挙だってよ »