MiniArt 1/16 SAMURAI 1/2
夏休み中に購入した鎧マンを作ってみます。
こちらを先に作るのは、同時に購入したMaxFactory社の鎧マンの方が圧倒的にデキが良いから。
MaxFactory社の鎧マンを先に作ってしまうとMiniArt社の鎧マンは作ること無く、棚の肥やしと化してしまうからです。
全体に曖昧。なんか傾いていますが、どこに傾く原因があるのか探せません。もちろん探すつもりはサラサラありません。
今度は前に傾いています。タミヤパテや瞬間接着剤などを使いながら組立工程にアマアマのオッケーをだします。
黒サフェーサを吹きます。
乾いたら気まぐれに白サフェーサも吹きます。
検討課題
・ヤーガン族のプラモがあったら買ってみる
・ネコ耳兜の鎧マンのプラモもあったら買う
« starter CHEVROLET CORVETTE SUNOCO 1° GT SEBRING 1966 2/3 | トップページ | MiniArt 1/16 SAMURAI 2/2 完成 »
コメント
« starter CHEVROLET CORVETTE SUNOCO 1° GT SEBRING 1966 2/3 | トップページ | MiniArt 1/16 SAMURAI 2/2 完成 »
こいでさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
SAMURAIは早めにやっつけないと永遠に手を出さなくなりそうなので、チャッチャと作ってしまおうという魂胆なんです。
米陸軍442連隊が戦車を使っていたか知りませんが、日本人顔はイージーエイトを自衛隊も使っていたからでしょうか。
投稿: せーろく | 2022年9月27日 (火) 00時12分
あれ?4台目の掲載かと思っていたのが「SAMURAI」ですか!
実際のキットより箱の絵の方が日本人らしい感じします
キットは外人体型でカッチョいいです
それと逆のがタミヤのシャーマンイージーエイトヨーロッパ戦線の戦車兵の顔がいかにも日本人顔してるのには驚いてます(笑)
投稿: こいで | 2022年9月26日 (月) 07時07分